投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

C++

externというか複数ファイルの関係でいまだにつまづきます... #include <iostream>  #include "matrix.h" int main(void) { vector<double> data; for (vector<double>::iterator it = data.begin(); it != data.end(); it++) { .... std::cout << Is_INF(*it) << std::endl; } return 0; } matrix.h #define INF 1000000 inline bool Is_INF(const double value) { return (value >= INF); } こんなん. はて.  追記:  staticつけてた関数だったよ〜 ぱっぱらぱ〜( ^ω^ )

Githubに初push!

こちらを参考にさせていただきました. 初心者Git日記その六~PCでGit初期設定とGitHubへのpush~ 一番つまづいたのが githubのパスワードだったっていう(笑) パスワード変更のメール送ってみたんですがなかなか来ず, あれは自動返信ではないんですかね? 手当り次第に試したらhitしました( ^ω^ )

アプリ

アプリ作成に必要な技術って プログラミングよりも 必要な画像を作る力のような気がしてきた. 論文を読みたいけれどコードを書かないといけない今週. バイト先にも顔を出さないと...

Rをいじる

いまbiOpsパッケージをいろいろいじってるんですが なかなかRのデフォルトの関数って 難しいことをしているんだなぁと実感しております。 こんなんでちゃんと発表できるんでしょうかー

cellの論文

Revisiting Global Gene Expression Analysis を読みました. ScienceでもNewsみたいなやつで話題になってたので. MycはすべてのRNAの発現量を全体的に増加させるので, 今までの正規化手法だと正しく予測できないというもの. Mycの重要性を最初に示した人がいままでの解析手法を批判した論文で 反論も多かったよう. 内容的にはまぁそういう発現パターンならそりゃそうなるだろうなと納得できるものでした. 正規化って難しいですよねぇ...

学会×2

明日あとひとつ発表が終わったら しばらく研究に専念できます! 今日は初めて英語でディスカッションできました。 つまるところも結構あったけど。 やっぱり適切な動詞を思い付くのが一番難しいと思いました。 土日はR作りに精を出そうと思います。 という訳で明日は頑張るぞ!!q(^-^q)